要約すると・・・
高いお金と労力を使って始めた物販を辞めてしまう行動について、馬場先生の経験則から話します。結論「継続は力なり」!!
タイムスタンプ
0:00:40 馬場先生の自己紹介。
0:03:40 大きなテーマは「継続力」
0:05:00 物販で300万稼いだ人が、数年後に辞めてしまう人の行動パターンについて。
0:07:00 辞めるパターン1「人を雇う」
0:08:55 一番難しい仕事は管理職。
0:12:20 辞めるパターン2「やたらとセミナー会場にいる」
0:13:50 ビジネスの人脈とは。
0:17:10 やたらセミナーに行くデメリット。
0:22:50 「運気があがります」セミナー・スクールがある理由。
0:24:20 辞めるパターン3「同業のセミナーに行く」
0:25:30 現役でない講師は9割9部ゴミである。
0:30:10 辞めるパターン4「300万稼いだ程度で成功者を語る」
0:38:20 「次のステップへ」と言っている人は楽な方へ逃げているだけ。
0:45:20 辞めるパターン5「消費税」
0:51:00 税理士さんとの付き合い方。
0:54:20 月照で成功者と判断のは間違いである
0:58:00 辞めるパターン6「飽きる」
1:02:00 「もっと楽に」と思い始めたら辞めるスパイラル。
1:03:20 上手くいっていること大事に。続けていくことが一番難しい。
1:09:30 6年前の卒業式でもらったタスキについて。
1:13:20 質問。馬場先生は何にお金を使っているの?
1:16:10 質問。馬場先生がスクールを決めたきっかけは?
1:17:30 質問。売上を上げていくために大きく変えたことや出来事は?
1:20:30 質問。月照1000万超えると品目すごそうだけど、何種目扱っている?
1:23:10 質問。ストレス解消法は?
1:25:55 質問。今日のまとめを一言でいうなら?
こんな方にオススメ
・「あいつ消えちゃったよね」と言われないようになりたい方
・「成功者」と言われるようになりたい方
・ビジネスで人脈を広げたい方
・そろそろ「次のステップ」に行こうと考えている方
・経営者2年目の方
・いい税理士を知りたい方
・売り上げの壁の乗り越え方を知りたい方