要約すると・・・
孤独死の現場をきれいにする「特殊清掃業」を行っている田村先生による現場の声。人間は死んだ後どのような状態になるのか。匂いの話で盛り上がっています。
タイムスタンプ
0:02:45 遺品整理の仕事を始めるまでの話
0:05:40 業界のネット集客について
0:08:00 利益の話。生前整理の場合
0:09:20 利益の話。特殊清掃の場合
0:11:30 メンタルについて
0:13:50 画面共有(録画画面には映っていません)現場①ゴミ屋敷
0:14:30 現場② 83歳女性・孤独死・キッチン
0:16:00 現場③ 孤独死6LDK (98万円)
0:18:10 現場④ 死後2ヶ月。多頭飼育。
0:21:40 現場⑤ 生活保護40代後半男性。
0:29:00 一人暮らし時の保険について
0:30:20 伊藤まさみさんの話
0:31:10 現場⑥ 大手の後処理の現場。
0:36:20 現場⑦ 50代男性一人暮らし。早期退職者。 死後4ヶ月。
0:44:30 オゾン脱臭発生装置の話
0:47:20 服装について
0:49:00 質問。痩せた?食欲は?
0:50:55 事故物件の供養はやりますか?
0:54:20 スタッフ15名。収益を出せているポイント
0:57:50 川島さん感想。
0:58:50 田口さん質問。保険について
1:01:55 川島さん質問。孤独死された物件をリフォームしたらどの期間安くしているものですか?
1:04:10 霊的なものを見たことありますか?
1:06:40 田上さん質問。オゾン発生機について
1:10:10 静子さん感想。
1:12:40 尾崎さん質問。賃貸借りる時の事故物件の見分け方は?
1:15:50 山本さん感想。
1:19:50 北田さん質問。防護服はいくら?
1:23:40 写真の取扱いについて
1:25:35 弟子丸さん質問。紙にも匂いはどうしているの?
1:28:30 てんちゃん質問。最強の床材は何?
1:32:50 質問。死体にウジが湧く仕組みは?
1:36:50 本日のまとめ
こんな方にオススメ
・「遺品整理」「特殊清掃」に興味がある方
・孤独死の現場について生の声を聞きたい方
・「ありがとう」と言われる仕事をしてみたい方
・一人暮らしをしている方、親が一人暮らしをしている方
・事故物件について知りたい方
・生と死について考えるきっかけが欲しい方
・一人暮らし保険について知りたい方