要約すると・・・
今回のコロナを通して学んだ「心の免疫力」について。自分の心の状態に気づ事、成長していく事に必要な心の機微の捉え方についてなど。
タイムスタンプ
0:01:00 鈴木紳互先生自己紹介
0:05:20 テーマ「心の免疫力」 違和感、孤独、絶望などにしなやかに反応する事
0:08:00 1ピンチ 2異なる価値観 3自分自身の変化
0:09:50 高村光太郎「火星出てゐる」
0:12:30 高校時代と今読んだ時の感動の違い
0:14:00 先生なりの解釈
0:16:10 「借金」「借入金」という言葉に対する反応
0:21:20 「依存する」という言葉の見方
0:25:00 心の免疫力が下がっている状態とは
0:30:20 新型コロナウイルスで出た影響について
0:34:00 ポケットマスクの話
0:38:00 部下との関係性の話
0:44:30 「明るく楽しく元気よく」プラス「自分に降りかかった事全てに感謝」
0:49:50 かずえさん感想
0:52:20 尾崎さん感想
0:53:10 川島さん感想
0:54:40 越智さん感想
0:56:45 山本さん感想
0:58:30 恵子さん感想。格言について
1:02:30 あすみんさん感想
1:07:55 明石さん。歩けなくなった旦那さんの話
1:15:25 てんちゃん感想
1:16:25 豪徳さん感想
1:19:20 人と違う時の対応の仕方
1:22:00 田上さん感想
1:25:50 「予約された結果を思ふのは卑しい。正しい原因に生きる事、それのみが浄い」
1:35:00 田上さんとのコラボ話
こんな方にオススメ
・心に余裕がないなと感じている方
・いくつになっても成長したい!と思っている方
・多角的に物事を見れるようになりたい方
・コロナで売上が落ちた企業が持ち直した話を聞きたい方
・高村光太郎の詩が好きな方
・関係ないことをスルーするのをやめたい方
・元気になりたい方